毛穴のホント

毛穴のホント

こんにちは!
皆さま、コロナ禍が続いてますが、お身体ご自愛くださいね!

さて、暑い夏季に特に毛穴で悩みを持つ方は多いと思いますが、
毛穴のタイプによってケアの仕方が全く違うということをご存知ですか?

Contents

毛穴のタイプによるケアの違い

今回は2回に渡って毛穴の種類と正しいケア方法をお伝えしていきます!

毛穴は大きく4つのタイプに分けられます。
あなたはどのタイプなのか一緒に見ていきましょう。

毛穴のタイプによるケアの違い

【毛穴タイプ1】加齢によるたるみ毛穴

【毛穴タイプ1】加齢によるたるみ毛穴

たるみ毛穴は縦長でしずく型をした毛穴です。これらは主に頬に見られます。老化が原因により、コラーゲンやエラスチンなどが存在する真皮の弾力が失われ、その周囲の皮膚が萎縮して毛穴の落ち込みが目立つことが原因となります。

 

【毛穴タイプ1】加齢によるたるみ毛穴

【毛穴タイプ2】乾燥による開き毛穴

【毛穴タイプ2】乾燥による開き毛穴

毛穴はそもそも小さいのですが、開くと目立ちます。それが「開き毛穴」です。開き毛穴はTゾーンに起こりやすく過剰に皮脂が分泌されることや、乾燥や紫外線で肌のキメが粗くなることから発生します。

【毛穴タイプ2】乾燥による開き毛穴

【毛穴タイプ3】過剰なメラニンによる黒ずみ毛穴

【毛穴タイプ3】過剰なメラニンによる黒ずみ毛穴

鼻や眉間によく見られる、黒いポツポツとした毛穴が「黒ずみ毛穴」。紫外線などの外界からの刺激で、毛穴の入り口がメラニンを生成することで、色素沈着した状態です。この黒ずみ毛穴は、酸化した皮脂や角栓が毛穴に詰まることで発生してしまいます。

【毛穴タイプ3】過剰なメラニンによる黒ずみ毛穴

【毛穴タイプ4】肌の代謝が落ちて古い角質が溜まりやすい詰まり毛穴(角栓毛穴)

【毛穴タイプ4】肌の代謝が落ちて古い角質が溜まりやすい詰まり毛穴(角栓毛穴)

「つまり毛穴」は、角栓と呼ばれる過剰に分泌された皮脂や古い角質が混ざり合ってできるものが毛穴に詰まった状態を指します。

【毛穴タイプ4】肌の代謝が落ちて古い角質が溜まりやすい詰まり毛穴(角栓毛穴)

まとめ

上記のように毛穴の種類はあるのですが、しかし毛穴が目立つ人もいれば、目立たない人もいるのです。
なぜでしょう。
それは実は毛穴の大きさはほとんどが遺伝的なものなのです。
そして男性ホルモンの量が大きく関係しています。
遺伝的に男性ホルモンが多い方はかなり皮脂腺の出口も大きいため毛穴が目立ちます。

ご両親の毛穴の状態をチェックしてみてくださいね。どちらかが同じように毛穴が開いているという方は小さい時から毛穴が目立つことが多いのです。

なんだ、結局は遺伝なんだーと諦めずに!
次回はそれぞれのケアの仕方についてお伝えしますので、お楽しみにー✨

(記事監修)美容家 濱田文恵

TOPへ